松阪高等学校九十年史
1944年東南海地震当日の体験談として、国鉄が不通となり、雲出川の鉄橋を渡って線路づたいに帰宅したことが、記されている(P71)。
明倫 明倫小学校創立百周年記念誌
文献中の年表には、1959年の伊勢湾台風によって、雨降りの際は学習できないほど校舎の被害が大きかったこと、幼稚園舎が全壊したことや、1974年の七夕豪雨の際には、教室が68センチ浸水したことが記されて
若人の足跡 越賀青年団80周年史
当時の回顧として、1944年東南海地震の際、しばらくして大津波が来襲し、浜一面に乾かしてあった切干し芋など何もかもが一瞬にして波にさらわれたこと、倒壊家屋は一軒で死者はなかったが、表浜の舟や浦の真珠い
写真集「あの日あの頃」
1944年東南海地震や1960年チリ津波の際の旧紀伊長島町内の災害状況に関する写真が掲載されている(P129~P138の一部)。
目で見る尾鷲・紀北の100年尾鷲市・紀北町
1944年東南海地震、1959年伊勢湾台風、1960年チリ津波、1971年三重県南部集中豪雨の際の、尾鷲市、紀北町内の災害状況に関する写真が掲載されている(P132~135)。
引本小学校100年誌
1944年東南海地震当日の体験談(P16~17)、1944年東南海地震、1946年南海地震、1959年伊勢湾台風、1960年チリ津波の際の町内の被害の概況や写真(南海地震、チリ津波)が記
島勝小学校百周年記念誌
1944年東南海地震の際の、島勝、引本、矢口での津波様相や、地盤沈下の状況が記されている(P110)。
矢口小学校創立百周年記念誌「やぐち」
1944年東南海地震当日の体験談や、津波が来襲し、校舎の床上まで浸水した写真が掲載されている(P71~72)。